よくあるご質問(Q&A)

お客様からよくお問い合わせいただく質問についてまとめました。

エレビットについて

エレビットとはどのような製品ですか。

エレビットはスイスの医師から、妊娠女性の栄養補給を考えたサプリメントの開発要望を受けて1984年に発売されて以来、オーストリア、ドイツ、ポーランド、イタリア、スペインなどを含む79の国と地域※で愛されてきた製品です。 (※2019年12月現在)

エレビットの葉酸一日目安量が800μgなのはなぜですか。

エレビットは赤ちゃんの体を形成する重要な時期に母体が必要とする葉酸の血中濃度を、妊娠の早い時期から維持するため、1日800μg摂取いただくことを目的とした製品となります。

関連情報 :

葉酸800µg配合の理由

エレビットの摂取方法を教えてください。

お客様の生活スタイルに合わせたタイミングを選んでいただき、1日の目安量3粒をお召し上がりください。

関連情報 :

葉酸サプリ エレビットの飲み方と気になる飲み合わせ

エレビットにアレルギー成分は含まれていますか?

エレビットにはアレルギー表示義務成分(えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生)、アレルギー表示推奨成分(あわび、いか、いくら、オレンジ、カシュ―ナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、バナナ、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン)ともに含まれておりません。

エレビットにはグルテンが含まれていますか。

エレビットにはグルテンは含まれていません。

エレビットには糖分が含まれていますか。

微量のショ糖が含まれています。ラクトース(乳糖)、スクラロースは含んでいません。

エレビットには保存料が含まれていますか。

エレビットには保存料は含まれていません。

お茶、コーヒー、紅茶、ジュースのいずれかと一緒に飲んでもかまいませんか?

鉄をこれらの飲料と一緒に摂取するとお茶やコーヒー、紅茶に含まれるタンニンという成分と反応して吸収が少し低下すると言われています。1~2杯程度の飲用では効果に影響が出るほどの低下でないと言われていますが、できる限り、水またはお湯とともにお召し上がりください。

関連情報 :

葉酸サプリ エレビットの飲み方と気になる飲み合わせ

他のビタミン剤を服用していますがエレビットも一緒に飲んで問題ありませんか?

他に服用しているビタミン剤の種類によってはエレビットに配合されている成分と同じ、あるいは類似した成分が含まれている場合もございますので、適正な量を摂取いただくためにも、飲み始める前に医師または薬剤師のアドバイスを受けることをお奨めいたします。

関連情報 :

葉酸サプリ エレビットの飲み方と気になる飲み合わせ

エレビットは開封後どのくらい持ちますか?

開封後は約30日程度を目安にお召し上がりください。

エレビットの味は?

エレビットは無味、無臭の製品です。

メネビットについて

メネビットにアレルギー成分は含まれていますか?

メネビットにはアレルギー表示義務成分(えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生)は含まれておりません。

メネビットは開封後どのくらい持ちますか?

1日目安量(3粒)の摂取で、使用が終わる日数を目安にお早目に召し上がってください。

メネビットの味は?

メネビットは甘味料等を使用しておりませんので無味となっております。

メネビットには保存料や香料は含まれていますか。

メネビットには保存料や香料は使用されておりません。

メネビットの摂取方法を教えてください。

お客様の生活スタイルに合わせたタイミングを選んでいただき、1日の目安量3粒をお召し上がりください。

妊活目的で摂取する場合、いつから摂取し始めればよいですか?

妊活を開始する3ヵ月前から摂取してください。

どのくらいの期間、メネビットを摂取すればよいですか?

細胞が生まれ替わるのに約3~4ヵ月かかるため、少なくとも約3ヵ月間は摂取の継続をお奨めいたします。次の方は医師又は薬剤師に必ずご相談の上、摂取をご検討ください。
・アレルギー体質の方、体調不良の方、服薬中の方、通院中の方

お茶、コーヒー、紅茶、ジュースのいずれかと一緒に飲んでもかまいませんか?

パッケージに記載されている飲み方を守って、お水またはお湯とともにお召し上がりください。

メネビットの価格はいくらですか

単品購入は1袋90錠4,500円(税込)です。
定期購入は10%オフで1袋90錠4,050円(税込)です。

ご注文および決済について

メールでも注文できるの?

メールでのご注文は受け付けておりません。WEBでのご注文をお願いいたします。

自分(注文者)以外に配送することはできるの?

配送先のご指定は、お支払方法・お届け時間等の指定画面で選択することができます。

配達日時を指定したい

カート画面からご購入手続きを進めていただき、「お支払い方法・お届け時間等の指定」でご指定いただけます。

  1. 宅配便となる場合(パウチ4点以上、代引き決済)のみご利用いただけます。
  2. ご指定いただいた場合でも、お届けする地域や天候等により、若干前後する場合がございます。ご了承ください。
  3. 一部、配達時間を指定できない地域がございます。ご了承ください。

登録時や注文時の各種メールが送られてこない

以下の原因が考えられます。

  1. 「@shop.bayer.jp」からのメールを受信拒否にしている
    ⇒ メール設定でドメイン指定受信をされているお客様は「@shop.bayer.jp」のドメイン受信許容の設定後、再度会員登録をお願いいたします。
  2. メールソフトにて、迷惑メールとして削除されている
    ⇒ メールソフトやウィルス対策ソフトのフィルタ設定等により、迷惑メールと判定されている可能性があります。迷惑メールフォルダ等にメールが移動していないかご確認ください。
  3. メールアドレスが誤っている
    ⇒ 正しいメールアドレスで再度会員登録をお願いいたします。
  4. 上記以外の理由が考えられるとき
    お問い合わせページからご連絡いただくか、お客様窓口までお問い合わせください。(0120-415-128

注文後、商品はどのくらいで届くの?

クレジットカード決済、代金引換でのお支払いの場合は、注文確定時から通常1~5営業日(一部地域を除く)でのお届けとなります。
コンビニ決済(前払い)の場合は、入金確認後、通常1~5営業日(一部地域を除く)でのお届けとなります。

  1. 天候・諸事情・お届けする地域・お支払い方法によって、若干前後する場合がございます。ご了承ください。
  2. Famioneのサービスは、クレジットカード決済後、すぐにご利用いただけます。

定期購入を途中でやめたい

マイページログイン後、マイページの会員情報・お届け先の変更の「おやすみ機能について」より、定期購入のお届けが停止できます。

クレジットカードの情報を登録/削除したい

マイページの「カード情報編集」ページより行うことができます。
「カード情報編集」ページへは、マイページログイン後サイドナビ「マイページメニュー」のリンクより遷移できます。

クレジットカード決済で入力する「セキュリティコード」ってなに?

セキュリティコードとは、クレジットカード決済を利用して購入手続きをする際に、クレジットカード番号とは別に、カード裏面に印字されている末尾3桁(AMEXの場合は表面の4桁)の数字を入力してもらうことで、本人認証を行うサービスです。

  1. カード会社により表示箇所および名称が異なります。

海外に発送したい

申し訳ございませんが、海外への発送は承っておりません。ご了承ください。

海外から注文したい

申し訳ございませんが、国内からの注文のみに限っております。ご了承ください。

ご注文後のお問い合わせについて

コンビニ決済で期限内に支払うことができなかった

期限内に入金が確認できなかった場合、自動的にご注文がキャンセルされますのでご了承ください。
(キャンセルとなった場合「自動キャンセルのお知らせ」メールをお送りしております。)
ご購入を希望される場合は、再度ご注文の手続きをお願いいたします。

注文時に設定したコンビニと違う系列のコンビニで支払いたい

決済番号の発行後は、違う系列のコンビニへ変更することはできません。
お手数ですが、一度ご注文をキャンセルしていただき、再度ご注文のお手続きをお願いいたします。

代金引換でカードは利用できるの?

現金でのお支払いのみとなります。

注文後、住所が誤っていることに気付いた

商品出荷前であれば、一度ご注文をキャンセルしていただき、再度ご注文のお手続きをお願いいたします。
キャンセル方法についてはこちら
ただし、AmazonPayで購入されました定期商品につきましてはお届け先の変更ができないため、再度新規購入していただく必要がございます。

注文内容を変更・追加したい

ご注文完了後のお客様事由による変更・追加はお受けしておりません。
商品を複数個・同時購入した場合、一部のみの返品も不可となります。
商品出荷前であれば、一度ご注文をキャンセルしていただき、再度ご注文のお手続きをお願いいたします。
キャンセル方法についてはこちら

注文した商品をキャンセルしたい

商品出荷の手配および入金が完了する前までは、キャンセルが可能です。
マイページの購入履歴でご注文状況が「注文受付」「入金待ち」になっているご注文はキャンセルが可能です。
購入履歴詳細画面に表示される「注文キャンセル」ボタンより、お手続きをお願いいたします。

  1. 出荷済み・入金済み(コンビニ前払いのみ)の場合は、キャンセルができません。キャンセルボタンが表示されませんのでご了承ください。
  2. Famioneのサービスは、注文完了後のキャンセルは出来ません。

領収書がほしい

当店では、2019年10月の税法改正に伴い、領収書発行のお取り扱いを終了しました。
今後は「各種控え」や、お届け時に同梱している「納品書」をもって、領収書の代わりとさせていただきます。

■各種控えの例
・クレジットカード・・・お客様ご契約のクレジットカードご利用明細書
・代金引換・・・お荷物の送り状に付属する、配送会社の代引金額領収書
・コンビニ決済・・・コンビニお支払時の領収書

なお、2019年10月以降に出荷する「納品書」には、新たに税区分等の記載を追加しております。

会員登録について

会員登録のメリットは?

会員登録(登録無料)をしていただきますと、マイページが作成され、以下の機能がご利用いただけます。

  1. ご購入履歴の確認
    オンラインストアでのご購入履歴の確認や、商品の再注文が行えます。
    ※ お電話・FAXでのご購入履歴は表示されません。
  2. アドレス帳の登録
    ご自宅以外にも、よく利用する住所を最大10件まで登録することができます。
  3. クレジットカード情報の登録
    クレジットカードを5枚まで登録することができます。

会員登録はどのように行うの?

会員登録についてはこちらをご確認ください。

登録内容を変更するときは?

マイページにログイン後、「 会員情報の確認・変更 」より、変更が可能です。
お名前・住所・電話番号など、ご登録いただいた会員情報を変更することができます。
変更内容を入力し、「確認ページへ」ボタンをクリックしてください。

Amazon Payについて

Amazon Payとは何ですか?

既にお持ちのAmazon.co.jpアカウントを利用して、バイエルオンラインショップでスピーディーにお買い物ができるサービスです。
詳しくはこちら:Amazon Payとは(ご利用ガイド)

Amazon.co.jpアカウントの登録情報のうち、何が利用できますか?

会員登録には、「名前」「メールアドレス」およびメインの「郵便番号」が利用できます。また、注文手続きには、「お届け先情報」(Amazonのアドレス帳)とカード情報(Amazonのお支払い方法)がご利用いただけます。

Amazon.co.jpとバイエルオンラインショップの会員情報は連動しますか?

いいえ。Amazon.co.jpでご登録情報を更新しても、バイエルオンラインショップの会員情報は自動では変更されませんので、ご注意ください。
会員情報を変更するには、バイエルオンラインショップのマイページ「会員情報の変更」からご変更をお願いします。

Amazon Payで利用できるお支払い方法は何ですか?

Amazon.co.jpにご登録のクレジットカードのみご利用いただけます。
※ 代金引換、コンビニ決済は不可となります

Amazonギフト券・Amazonポイントは利用できますか?

【Amazonギフト券】
定期商品のご購入の際はご利用いただけません。
AmazonアカウントにAmazonギフト券が登録されており、かつその残高がある状態であれば、単品のご購入時のAmazon Payでのお支払いでAmazonギフト券をご利用いただけます。

【Amazonポイント】
定期商品、単品商品、どちらのご購入でもご利用いただけません。

「Amazon.co.jp」ではなく「Amazon.com」のアカウントで利用できますか?

いいえ。ご利用いただけるのは「Amazon.co.jp」のアカウントのみです。

定期購入の途中で、支払い方法を変えることができますか?

Amazon Payで定期購入をされた場合、Amazon Pay以外の支払い方法への変更はできません。

クレジットカード情報変更のメール(もしくは、自動キャンセルメール)が届いたが、どうすればよいですか?

Amazon Payで選択しているクレジットカードが有効ではない場合、Amazonサイトからクレジットカードの変更や、配送先の住所変更をした場合などにメールが届きます。

【カード情報の変更・更新】
Amazon Payのマイアカウントページから、「お支払い方法設定」にて、クレジットカードの情報の更新・変更をしてください。

Amazon Payのマイアカウントページ
https://pay.amazon.co.jp/using-amazon-pay
Amazon Payのマイアカウントページでのクレジットカード情報の更新・変更方法
https://m.media-amazon.com/images/G/09/AmazonPayments/AmazonPayFAQ95manual.pdf

【配送先の変更】
一度ご注文をキャンセルいただき、再注文のお手続きが必要となります。

注意
  • Amazonサイトでクレジットカードを変更されても、Amazon Payには、反映されません。
    Amazon Payのマイアカウントページから更新・変更が必要です。
  • Amazon Payでのお支払いの場合、お届け先の変更はできません。

解約の操作をしていないのに定期購入が解約になっていたのですが何故ですか?

Amazonpayでお支払いの場合で、「しばらくお休み」を13か月続けた場合は自動解約となります。ご注意ください。

カード情報の変更はどこからできますか?

Amazon Payのマイアカウントページから、「お支払い方法設定」にて、クレジットカードの情報の更新・変更をしてください。

Amazon Payのマイアカウントページ
https://pay.amazon.co.jp/using-amazon-pay
Amazon Payのマイアカウントページでのクレジットカード情報の更新・変更方法
https://m.media-amazon.com/images/G/09/AmazonPayments/AmazonPayFAQ95manual.pdf

famioneについて

妊活コンシェルジュサービスはバイエル薬品のサービスですか?

famione社のサービスをバイエルが協働で提供しているものとなります。

どのような人が相談にのってくれますか?

不妊症看護認定看護師、臨床心理士、NPO法人Fine認定不妊ピア・カウンセラー等を中心とした
妊活・不妊治療の専門家チームで行なっております。
LINEを使って自由に質問いただきそれに対して、
アドバイスのメッセージが届く、または電話で回数制限がなしで相談できるサービスです。

サービスに関する問い合わせ先はどこですか?

https://famione.co.jp/contact/ よりお問い合わせください。

いくらで妊活コンシェルジュサービスを利用出来ますか?

エレビットもしくはメネビットの定期購入をしたお客様は、月額2,980円でご利用いただけます。
定期購入をお申込みでないお客様は月額3,980円(税込)でご利用いただけます。

どこで購入することが出来ますか?

バイエルショップ(リンク)からお求めいただくようお願いします。
購入後にユーザーコードを発行いたしますので、そちらをfamione 公式LINE登録後、利用規約確認画面にてご入力ください。
famioneのサイトより直接ご購入の場合、割引が適応されませんので、ご注意ください。

エレビット・もしくは・メネビットの定期購入をやめた場合でもfamioneのサービスは利用できますか? 

引き続きご利用いただくことが出来ますが、料金が月額3,980円(税込)となります。
ただし、配達のスキップの間は割引価格で引き続きご利用いただけます。

サービスの解約方法を教えてください。

バイエルショップのマイページ(リンク)より、次回引き落とし日の9日前までに解約をしてください。

エレビット 植物性DHAについて

アレルギー表示成分は含まれていますか?

表示義務のあるアレルギー成分7品目(えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生)については、分析を行い含まれていないことを確認しております。また、表示が推奨されている21品目のうち、「ゼラチン」が含まれております。

開封後、どのくらいもちますか?

開封後は約30日程度を目安にお召し上がりください。

どのような味がしますか?

噛まずに飲み込むため、味はしません。

着色料には何が使われていますか?

着色料は使っておりません。

飲み方を教えてください。

栄養補給の食品として、1日2粒を目安に、噛まずに、水またはお湯とともにお召し上がりください。
生活スタイルに合わせ、飲みやすいタイミングで摂取されることをおすすめします。

エレビットやメネビットと一緒に飲んでもよいですか?

エレビットや、メネビットと併せてお飲みいただけます。

どこで購入できますか?

バイエルオンラインショップでご購入いただけます。

いつから摂取し始めればよいですか?

胎児の発達にDHAが必要となるため、妊娠中からの摂取をおすすめしています。

どのくらいの期間、摂取すればよいですか?

胎児の発達にDHAが必要となるため、妊娠期間を通じての摂取をおすすめしています。
また、母乳中にはDHAが豊富に含まれています。その母乳中のDHA量は母体の摂取量に影響をうけるので、授乳中も継続することをおすすめします。

妊活中ですが、飲んでもいいですか?飲んだ方がいいですか?

妊活中に飲んでも問題ありません。必要に応じて日々の栄養摂取の補填としてご利用いただけます。

お茶、コーヒー、紅茶、ジュースのいずれかと一緒に飲んでもかまいませんか?

パッケージに記載されている飲み方を守って、お水またはお湯とともにお召し上がりください。